弱点を克服したい方へ!今すぐ出来るトレーニング!

こんにちは、もしくは、こんばんは。

 

 

ハッピーライフ研究家/Be意識(びいしき)トレーナーのさんちゃんです。

 

 

今回は「弱点克服」についてお伝えします。

 

 

早速、さんちゃんの個人的見解を言わせて頂きますと…

 

 

弱点は克服せんでいい…!!

 

 

で、ございます。

 

 

そう思う理由は色々ありますので、順を追って説明して参りますね。

 

 

目次

弱点を克服している時の気持ちは?

 

 

まず、弱点を克服しよう!と頑張っている時、

 

 

ハッピーライフを過ごせてますか?

 

 

ってハナシなんです。

 

 

自分の苦手な分野に懸命に取り組んでいる時、幸せですか?

 

 

自分の苦手な分野と向き合っている時、幸せですか?

 

 

自分の苦手な分野なんですから、簡単に克服は出来ませんよね?

 

 

というコトは長時間、自分の弱点のコトばかり考えていないといけない訳です。

 

 

それって、幸せでしょうか?

 

 

もちろん、頑張って頑張って弱点を克服出来たら…達成感を味わうでしょう。

 

 

「達成感を味わうんだー!」と弱点と向き合っている時間も楽しめるのであれば、問題ありません。

 

 

ですが、多くの人が弱点を克服しようとする時、「克服しなきゃダメだ!」という追い詰められたような感覚で向き合っています。

 

 

あたかも、「弱点は悪だ!」くらいの勢いです。

 

 

さて、本当に弱点は悪なのでしょうか?

 

 

弱点は本当に弱点?

 

 

弱点…即ち、自分にとっての短所や欠点として認識している部分。

 

 

それらは、自分の強みと表裏一体だとさんちゃんは考えています。

 

 

例えば、「自分は飽きっぽい所が弱点だ」と認識している人がいたとします。

 

 

その人が「飽きっぽい所は直さなきゃいけない。一つのコトを最後までやり遂げる根性を身に付けないと」と考えているとします。

 

 

でも、ちょっと待って下さい。

 

 

飽きっぽい性分に良い側面はないのでしょうか?

 

 

さんちゃんは飽きっぽさには「見切りの早さ」があると思っています。

 

 

「なんか違う」と思ったら、即座に「やめる」と判断して、別のコトに目を向けられる視野の広さがあるんです。

 

 

時間は有限です。

 

 

より自分に合うモノを探し出す為に、色んなコトに挑戦出来る能力…

 

 

飽きっぽさには、その能力が備わっているんですね。

 

 

というコトはですよ?

 

 

飽きっぽい所を直す=視野の広さ、挑戦出来る能力を消す

 

 

になってしまうんです。

 

 

これは逆のパターンでも同じです。

 

 

「一つのコトをやり始めると、他のコトが手に付かないのは弱点だから克服しないと」と思ってしまったら、

 

 

「集中力をなくしてしまおう」と言っているのと同じなんです。

 

 

「最後までやり遂げる根気良さ」まで、なくそうとしているんですね。

 

 

そう考えると…

 

 

果たして、弱点を克服するのは良いコトなのでしょうか?

 

 

さんちゃん流「弱点」の定義

 

 

そんなこんなんで、さんちゃんは

 

 

弱点は克服するモノではなく、上手く付き合うモノ

 

 

と認識しています。

 

 

どんな性分であれ、良い方に働くケースもあれば裏目に出るケースもある。

 

 

ただ、それだけなんですね。

 

 

自分には飽きっぽい所があると把握しているのであれば、最後までやり遂げる必要性が求められるモノにはなるべく手を出さない、とか。

 

 

自分には一つのコトしか目を向けられない所があると把握しているのであれば、期間を決める、とか。

 

 

つまり、「やりよう」ってハナシです。

 

 

前回の記事「自分の特徴を書き出してみよう」というBe意識(びいしき)トレーニングを提案しましたが、

 

 

正に、弱点だと認識している部分も、その人の特徴に過ぎないんですね。

 

 

特徴を弱点と捉えるか、良い所と捉えるか。

 

 

それだけのコトなのであります。

 

 

さんちゃんはハッピーな脳みそで出来ていますので(笑)、自分の特徴を全て良い所として認識しています。

 

 

「面倒くさがりなさんちゃん、えーやーん。適当に出来て、えーやーん」

 

 

「料理がヘタクソなさんちゃん、えーやーん。モチョモチョ不器用に料理する姿、カワイーやーん」

 

 

「スパーン!とハッキリ言っちゃうさんちゃん、えーやーん。裏表がなくて、えーやーん」

 

 

みたいに(笑)。

 

 

そういう風に考えるとですね、まず、自分へのダメ出しがなくなります。

 

 

自分へのダメ出しがなくなると、自己肯定感が上がります。

 

 

自己肯定感が上がれば、自分に自信がつきますので、色んなコトに挑戦してみよう!と思えます。

 

 

挑戦して、失敗しても

 

 

「失敗したさんちゃん、えーやーん。この方法は自分に向いてなかったっていうデータが取れて、えーやーん。一つ賢くなったさんちゃん、えーやーん」

 

 

って思えるんです。

 

 

こうやって改めて書くと…ホント、さんちゃん、おメデタイ奴ですね(笑)。

 

 

(さすがストレングスファインダーの1位が「ポジティブ」・笑)

 

 

本日のBe意識トレーニング

 

 

という訳で、本日のBe意識トレーニング

 

 

特徴を書き出したら、良い側面として書き直してみよう

 

 

でございます。

 

 

例えば、特徴に「飽きっぽい」というのが挙げられたら、横に「視野が広い。他のコトに挑戦出来る能力がある」といった具合に

 

 

特徴を全て長所に置き換えて頂きたいんですね。

 

 

そうするコトで、「私ってこんなにもたくさん良い所があるんだ!」って気付けますから。

 

 

是非是非!やってみて下さい!

 

 

自分の良い所をいーーーっぱい見つけて!

 

 

れっつ!死ぬまで毎日ハッピーライフ!

 

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事