「感謝しましょう」と言われて感謝出来るか問題について

こんにちは、もしくは、こんばんは。

 

 

ハッピーライフ研究家のさんちゃんです。

 

 

そして、「舞カラー・ハリウッド(まいからー・はりうっど)略して【マイハリ】」の一員のさんちゃんです。

 

 

舞カラー・ハリウッドとは、オンラインサロンMAIKALANDから自然発生したパフォーマンスチームでございます♪

 

 

 

 

 

 

「パフォーマンスで地球をまるっとおもてなし」が合言葉!

 

 

どんな活動をしているか(いくか)はFacebookやInstagramにUPしていきますので、そちらをご覧頂くとして!

 

 

さんちゃんのFacebook

 

さんちゃんのInstagram

 

 

チームの一員として、最近のさんちゃんはインプットに勤しんでますの。

 

 

合言葉に入っている「おもてなし」とは?という基本を改めて学び直しております。

 

 

マイハリは裏名称「オモテナシスターズ」ですから(笑)。

 

 

自信を持って「これが『おもてなし』じゃー!!」と言えるようにしておこうと、Kindleでいろんな「おもてなし」の本を読んでるんですね。

 

 

(TOP画像のギズイチがモデルです。モッフモフの毛布をコスモさんが買ってくれたので、モッフモフしながら読書しております♪幸せ過ぎて一歩も動きたくありません掃除も料理もコスモさんに任せるくらい一歩も動いておりません怪我人のコスモさんを動かせてでも動きたくありません・笑)

 

 

で、ですね…インプットすればするほど、気になるコトが出てきちゃうんです。。

 

 

それは!

 

 

「感謝しましょう」と言われて感謝出来るか問題

 

 

です。

 

 

詳しくご説明致します。

 

 

「おもてなし」とは、ザックリ説明すると「相手への配慮(気配り)」なんですよね。

 

 

配慮する時、気を付ける点は何か…という下りで「相手の立場に立ちましょう」というのが書かれてたりするんですよ。

 

 

そうですよね、配慮する上で相手の立場に立つって大切ですよね。

 

 

うん、分かるんですよ。分かるんですけど…

 

 

「相手の立場に立ちましょう」と言われて、立てますか?

 

 

と思うんです。

 

 

これが「『感謝しましょう』と言われて感謝出来るか問題」です。

 

 

もちろん、「そうか!それが大事なんだ!」と相手の立場に立つ意識は出来るでしょう。

 

 

ですが、それを心から出来るかってハナシなんです。

 

 

「感謝しましょう」という言葉、皆さんも一度や二度、聞いたコトがあると思います。

 

 

「感謝しましょう」とは仰いますけど…

 

 

感謝ってのは人から言われてするモンじゃなくて、自然と自分の心から湧いてくるモンなんじゃね?

 

 

と思うんですよね。

 

 

「人から何かをもらったら、感謝しましょう」と幼少の頃に習うからでしょうかね。

 

 

感謝する・しないの判断を周りが決めているように感じるんです。

 

 

子供の頃は致し方なくても、大人になったら、どーゆー時に感謝するかは自分の心が決めるコトだと思うんですよね。

 

 

コスモさんはこの現象を「『タイタニック』を観て『感動しましょう!』と言われてるのと同じ」と言います。

 

 

「『タイタニック』は一般的に感動する映画と言われているが、感動する・しないは個人の心が決めるコトだから『感動しましょう』と言われた所で感動するとは限らない」という意味ですね(笑)。

 

 

「相手の立場に立ちましょう」も同じ現象が起きていると感じました。

 

 

おもてなしをする際に、相手の立場に立つのが良いコトは分かります。

 

 

では、どうすれば心から「相手の立場に立とう!」と思えるのですか?

 

 

そこの記載がないように感じるんですね。

 

 

感謝だって、そう。

 

 

感謝出来るに越したことはない、だけど、感謝したいという気持ちが芽生えてこない。

 

 

じゃあ、どうやったら自然と「感謝したい!感謝しよう!」という気持ちが芽生えるようになるんですか?

 

 

が、書かれていないと感じるんです。。

 

 

「相手の立場に立ちましょう」「感謝しましょう」

 

 

言うのは簡単ですよね。

 

 

だけれども、それが出来ないから、おもてなしが出来ないんですよね。

 

 

と、ヒネクレさんちゃんは思ってしまうのであります(笑)。

 

 

ですが!おかげ様で!

 

 

さんちゃんが何をすべきかが分かったのであります。。

 

 

さんちゃんは「どうすれば自然と感謝の気持ちが芽生えるか」の答えを知っております!

 

 

(正確には「どういう状態になれば」ですね)

 

 

なので、既存の本を読んで「ココが足りない」と思う部分を発信していけばいーのだ!

 

 

と思えました!

 

 

ちなみに、「どうすれば(どういう状態になれば)」は、さんちゃんのブログで再三に渡り、お伝えしておりまする。

 

 

ちょうど、MAIKALANDの日替わり動画配信でお伝えしている所ですね。

 

 

※MAIKALANDでは舞香ちゃんを含むMAIKALANDのメンバーが日替わりで動画配信をされてまして、さんちゃんは金曜日を担当させて頂いております♪

 

 

「気になるんですけど?!」という方は是非是非!

 

 

MAIKALANDにいらっしゃいませよ~♪

 

 

MAIKALANDの入り口はコチラ

 

 

「こういうシチュエーションの時は、こういう行動を取る」という風に、おもてなしをマニュアル化するコトは出来ます。

 

 

ただ、それって小手先なんですよね。

 

 

応用が利かない上に、機械的なんです。テクニック頼りなんで。

 

 

だから、ある程度のおもてなしは出来たとしても、その先はいけないんですよね。

 

 

じゃあ、何が大切なの?

 

 

Be(心の在り方)でしょ~~。

 

 

Beを磨くコトが「その先のおもてなし」に繋がる!と実感したさんちゃんです♪

 

 

さんちゃんはハッピーライフ研究家であり、マイハリの一員であり、コミュニケーションスキルUPトレーナーでもあります(忙しい・笑)。

 

 

コミュニケーションスキルUPトレーナーとして、おもてなしのコミュニケーションスキルをドンドコお伝えしていきたい所存ですわ!

 

 

そんなこんなで!

 

 

素敵なおもてなしで地球をまるっとハッピーに?

 

 

これからのマイハリの活動をご期待下さいませ~!!

 

 

れっつ!死ぬまで毎日ハッピーライフ!

 

 

↓✨投げ銭システム、導入しました!✨↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事