【お悩み相談】職場の人間関係に悩んだら…

こんにちは、もしくは、こんばんは。

 

 

ハッピーライフ研究家/Be意識(びいしき)トレーナーのさんちゃんです。

 

 

今回は「質問・疑問を承ります!」のお答えについてお伝えします。

 

 

今週、さんちゃんのLINE@にご登録頂いている方限定で、「質問・疑問を承りますよー!ご回答はブログでさせて頂きますよー!」という試みをさせて頂きました。

 

 

そんな訳で!

 

 

早速、ご回答させて頂きます。

 

 

頂いたのは、以下のご質問でした。

 

 

 

 

Hさんから頂戴しました。(ありがとうございます!)

 

 

職場での人間関係ですね。

 

 

分かりますー…以前、さんちゃんが勤務していた職場も噂の巣窟でした。

 

 

あるコトないコト、バンバン飛び交うような職場でしたね。。

 

 

勝手に「さんちゃん、〇〇さんと付き合ってるらしい」なんて言われてましたね。。

 

 

火のない所にも煙は立つんだと知りましたね。。

 

 

さんちゃんの前ではニコニコしているのに、「陰でこんなコト言ってたよ」なんて耳に入って来る始末。

 

 

「あ"?!」という気持ちにさせられたものです(笑)。

 

 

Hさんは「1つでいいので」と仰ってますが、欲張りさんちゃん(笑)は全部お答えしたいと思います!

 

 

まず、2つ目のご質問「何故そんなに人の事を平気で悪く言えるのか」からお答えしますね。

 

 

結論から言っちゃいますと、この現象は「処世術」が起因しております。

 

 

脳科学の実験結果で「人は第三者への否定的な意見を共有するコトで、共有した相手と繋がりが深くなる」と報告されているんですね。

 

 

つまり、陰口は人との交流を深めるツールでもあるんですよ。

 

 

逆パターンですが、さんちゃんの友人が毒っぽい発言をした時に、傍にいたお友達から「そんなコト言っちゃダメだよ」と言われたらしく…

 

 

友人は「この人の前では自分の意見を素直に言えないんだ」と思い、お友達と距離が出来たとか。

 

 

要はですね、Hさんの職場の方達は「他人の悪口を言いたい」という気持ちより、「相手との関係を深めたい」という気持ちがあるんです。

 

 

たまたま、その手段が「陰口を言う」なんですね。

 

 

さんちゃんも陰口を叩くのは好きではありません。

 

 

なので、Hさんのご意見にすごーーく共感していますし、実際Hさんとオハナシしたら「あり得ないー!なんじゃそらー!」と申し上げます。

 

 

ですが、その行為もHさんの職場の人達に対する否定的な意見を、さんちゃんはHさんと共有しているんです。

 

 

それで、さんちゃんとHさんの絆が深くなる訳です♪(いえい!)

 

 

俗に言う「価値観が合う」とは、「嫌いなモノが合う」だとさんちゃんは思っております。

 

 

嫌いなモノ、Hさんの職場で言うなら「その場にいない人のある部分」を切り取って、「私達は価値観、一緒ですよね?」と確認し合ってる訳です。

 

 

そうするコトで、自分をその場にいやすくしているんですね。

 

 

よって、「処世術」なんです。

 

 

ひょっとしたら、職場の皆さん全員が全員、同じような思いで陰口を叩いてらっしゃるとは限らないかもしれません。

 

 

「本当はそこまで悪く思ってないけど…話を合わせておかないと…」と自分を守る気持ちで陰口を叩いてらっしゃる人もいるかもしれません。

 

 

本心はHさんと同じようなコトを思ってらっしゃるかもしれません。

 

 

まぁ、だからと言って、陰口に便乗する行為をさんちゃんは美しいと思いませんけど。

 

 

あとですね。

 

 

他人の陰口を叩くのに一所懸命な人は、個人的に「暇人」だと思っております。

 

 

芸能ワイドショーで盛り上がる人、週刊誌ネタで盛り上がる人、噂話で盛り上がる人。

 

 

「ホンマ暇な人やな」と思っております。

 

 

刺激が欲しいんでしょうね。

 

 

だけど、ご自身の生活に刺激がないから、他人をネタにして盛り上がってらっしゃるんだな、と。

 

 

人生が刺激だらけだったら人様の実情なんて、ぶっちゃけどーでもいいですからね(笑)。

 

 

「もっとご自身の人生を歩まれたら、よろしーのに」とさんちゃんは思っております。

 

 

そんなこんなで、「何故そんなに人の事を平気で悪く言えるのか」に対するご回答は、

 

 

脳科学的に言うなら「他人と絆を深めたいから」であり、さんちゃん個人の意見で言うなら「暇人だから」でございます(笑)。

 

 

さて、1つ目のご質問「何故そういう人達に出会ったのか」

 

 

3つ目のご質問「全く望んでいなかった職場で働く事になった流れはなんなのか」につきまして…

 

 

こちらに関しては科学的根拠のないご回答、つまり、さんちゃん個人の独断と偏見によるご回答になってしまいますが、お伝えしますね。

 

 

ハッピーライフを送る!と心に決めても、「なんでこんなコトが!?」と思うような出来事に遭遇するケースは存在します。

 

 

「ハッピーな気分で生きているのに、どうしてこんな嫌なコトを引き寄せてしまったのだろうか…」みたいなケースですね。

 

 

そういう事象が起こると、

 

 

「自分の心に何かしら問題があるんじゃないか」

 

「自分の心が嫌なコトを引き寄せてしまったのではないか」

 

 

と考える方もいらっしゃいます。

 

 

さんちゃん個人の意見なんですが…

 

 

陰口を叩く人達に出会ったコト、望んでいなかった職場で働く流れになったコト。

 

 

これらは別に悪いコトじゃないんです。

 

 

辛い気持ちになったら「なんでこんな悪いコトが起きたんだろう」と思ってしまいますが、そもそも「悪い」なんて存在しないんですね。

 

 

なぜなら、さんちゃんは「世の中に絶対的な善悪、正解・不正解はナイ!」と考えておりますので!(詳細はコチラ

 

 

「陰口を叩く人達に出会った」、「望んでない職場で働く流れになった」というただの出来事に過ぎないんですよ。

 

 

ただの出来事に対して「良い・悪い」で判断してしまうと、「どうして私がこんな目に…」という悩みを作り上げてしまいます。

 

 

なので!まずは!

 

 

「陰口を叩く人達に囲まれた職場に入ったコトに良いも悪いもない!」

 

 

と思うようにしてみて下さい。

 

 

その上で、「なぜ?」と考えてみましょう。

 

 

●世の中にはイイ歳した大人が陰口叩いて喜んでいる社会が存在しているんだなと知るコトが出来た。

 

 

●自分が「良い」と思わない人達に出会ったら、どう対処すればいいかを学んでいる。

 

 

●テキトーに合わせるのか、「こんな場所、一秒たりともいたくないわー!」と出て行くのか、人体実験を通して検証している最中である。

 

 

●以前はそこまで気にならなかったかもしれないけど、今は周りに素敵な人達がいっぱいいるコトを知っているから、こんなにも嫌悪を感じるのかもしれない。

 

 

そう考えると、自分の成長を実感する。

 

 

●仕事だろうとプライベートだろうと、自分がどんな人達と付き合いたいと思っているのかが明確になった。

 

 

●「仕事上の付き合いでも、我慢して付き合いたくない!本心に嘘をつきたくない!」と思っている自分に気付けた。

 

 

・・・などなど。

 

 

何だってイイんです。

 

 

Hさんがハッピーな気分になれる捉え方をしちゃってイイんです。

 

 

なぜなら、「陰口を叩く人達に囲まれた職場に入ったコトは、良いも悪いもないただの出来事」なんですから。

 

 

好きなように解釈しちゃってイイんですよ。

 

 

解釈次第で、悩みから抜け出せるようになっていきます。

 

 

例えば、誰かから100円もらったとしたら、「やったー!100円もらったー!」と思うか、「100円しかくれないの?ケチな人」と思うか。

 

 

例えば、100円落としてしまったら、「100円落としちゃった…損をした…」と思うか、「100円落としちゃったけど誰かが拾って潤うなら、いっか!」と思うか。

 

 

人それぞれですよね?

 

 

人それぞれである以上、良い出来事とも悪い出来事とも言えませんよね?

 

 

「誰かから100円もらう」「100円落とす」というのは、良し悪しのナイただの出来事に過ぎません。

 

 

「陰口を叩く人達に囲まれた職場に入った」は、それらと同じなんです。

 

 

ただの出来事に対して、どのように解釈するか。

 

 

どのように解釈すれば、自分が幸せになれるか。

 

 

そこにだけフォーカスしてみて下さい!

 

 

以上!長々となってしまいましたが、さんちゃんの「質問・疑問を承ります!」のご回答とさせて頂きます♪

 

 

さんちゃんはHさんのハッピーライフを全力で!応援しておりますよ!

 

 

だいじょーーーーぶ!!

 

 

さんちゃんが傍についておりますぞ(笑)!!

 

 

れっつ!死ぬまで毎日ハッピーライフ!

 

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事